目標達成にちょっぴり便利なMonthly2020
【学習管理】
目標達成にちょっぴり便利なMonthly2020
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
「来年の手帳どうしようかな?」
と考え始める季節になりましたね😀
先日LOFTに行った時、手帳を見てきました。
いろいろありすぎて
「デザインはいいけど…」
「大きさはいいけど…」
「この機能はいいけど…」
とコレといったものを見つけられませんでした💦
「無いなら作ればいいじゃない?」
と、作ったのがコチラです。
来年の入学試験に向けて、娘の学習を管理するために作りました。
----------
【工夫したところ】
・試験まであと◯ヵ月、◯週間表示
・毎日の学習予定(上段)と振り返り(下段)を分ける点線
・学習時間を記録する時計マーク
・気持ちを振り返る表情マーク
・週の学習を振り返る枠
・月の目標や振り返りなどを書き込む枠
・月またぎの週は4日以上ある月のページに取り込むレイアウト
----------
せっかく作ったので、
気に入っていただけたら使ってください。
(ほぼ手入力、校正は私1人なので日付や祝日が間違えているかもしれません。
もし見つけたら教えていただけると嬉しいです😆)
2019年10月〜2020年12月までのマンスリーです。
B5サイズで作成しました。
無地のルーズリーフに印刷するもよし。(100円ショップでも買えます)
お気に入りの紙に印刷するもよし。
その場合、
ルーズリーフが簡単につくれる穴あけパンチがあると便利ですね。
↑これ、ほんと便利です!
そして、バインダーですが、
コクヨのバインダーノートがオススメです!
↑このバインダーノートは表紙が折り返せるので、まさにノート感覚で使えます。
ただ、最大収容枚数が25枚と少ないのが難点…ですが、
だからこそ手帳として使うのにピッタリだと思います。
0コメント